装飾1
装飾2

あなたは「生命保険」と聞いて、どんなイメージが湧きますか?

  • お役立ちコラム
画像:

あなたは「生命保険」と聞いて、どんなイメージが湧きますか?

こんにちは、加藤です。

 

私が生命保険の営業マンをしていた時のことです。

 

所属している保険会社がアンケートを取り、

「生命保険のイメージ」について調査を行いました。

 

あなたは、「生命保険」というワードを見聞きしたら、

どんなイメージが湧きますか?

 

私が「生命保険に抱くイメージ」というと、

・困った時に助けてくれる

・自分や家族を守ってくれる

というとてもポジティブなものだったのですが、

アンケートの結果を見て、とても驚いたのを今でも覚えています。

 

このアンケートで最も多かった回答は

「しつこい」でした。

 

この「しつこい」というのは、

生命保険に対するイメージというよりも、

「営業担当者」のイメージです。

 

その他にも

・必要のない時にやってくる

・不要なものを売り付けられる

・騙される

など、ネガティブな回答がほとんどで、

警戒心を持っている人がとても多いことが分かりました。

 

もしあなたが、

「生命保険についてどんなイメージを持っているか」という質問に対して

ポジティブなワードが湧いてきたのであれば、

「保険」について正しい理解をしていると考えていいでしょう。

 

保険会社の営業教育では、

かつて「断られてからがスタート」といった考え方が重視されており、

保険はとても価値があるものなのに、

金融機関はここまでネガティブなイメージを植え付けてしまいました。

 

このブログを読んでくださっているあなたには、

ぜひ「保険の価値」と「営業担当者」を切り離して考えていただきたいと思います。

 

「生命保険」は金融商品の一つです。

そして、金融の本質は「顧客を豊かにすること」です。

 

「顧客を豊かにしたい」という思いが伝われば、

押し売りなどせずとも、顧客は耳を傾けてくれるのではないでしょうか。

 

私はお金のプロとして、

保険商品だけでなく、金融商品全体を把握している立場なので、

決して特定の商品を勧めることはありません。

 

まずは「ライフスケッチ」というお金の将来設計を一緒に描き、

どのような豊かさを求めているのかをヒアリングするところから始めます。

人はそれぞれ、違った価値観を持っています。

その人に合った目標に合わせて、最適な道筋を示すものだと考えています。

 

あなたはどんな未来を描いていますか?

 

今描けている未来もいいけれど、

できればもう少し安心して過ごしたい、

余裕があったら嬉しい、

そんなふうに思っていませんか?

 

もしそう思っているのであれば、

ぜひ一度、一緒にライフスケッチ(お金の将来設計)を作成してみませんか?

あなたからのお申し込みをお待ちしています!

https://coubic.com/lsfp/4273191#pageContent

お気軽にご相談ください

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間:平日10時~18時

03-6272-6867
イラスト:ブタ

LINE

つみたて投資についての情報を定期的に配信しています!
ぜひLINEに登録し、情報を受け取ってください!

  • 株式会社LSFP 代表取締役インタビュー
  • ライフスケッチ®
  • NISA完全攻略プログラム
  • ライフスケッチ®終活セミナー