装飾1
装飾2

通知書は届きましたか?ふるさと納税の控除額を確認しよう!

  • お役立ちコラム
画像:

通知書は届きましたか?ふるさと納税の控除額を確認しよう!

こんにちは、加藤です。

 

あなたは、昨年、ふるさと納税をしましたか?

 

ふるさと納税をした方には、

「住民税決定通知書」という、

その年に納める住民税額とその根拠となる明細が記された書類が

届いたのではないでしょうか?

 

この「住民税決定通知書」は、

会社員の方であれば勤務先から、

個人事業主の方であればお住いの自治体から送付されます。

 

「ワンストップ特例制度を利用した方」も、

「確定申告をした方」も、

寄附金控除が正しく適用されているか確認することが大切です。

 

具体的には、

住民税決定通知書の摘要欄に記載されている

「寄附金税額控除額」に注目します。

この「寄附金税額控除額」が

ご自身で寄附した金額から2,000円を引いた金額となっていれば

問題ありません。

 

注意しなければならないのは、

◆ふるさと納税の控除がされていない場合

◆ふるさと納税の寄付金額より税額控除の金額が少ない場合 です。

 

万が一、控除が正しく適用されていない場合、

税金が多く徴収されてしまう可能性があります。

 

せっかくふるさと納税で寄附をしたのに、

きちんと控除が受けられないのはもったいないですよね。

 

ぜひ今すぐお手元の通知書を確認してください!

 

より詳しい内容はこちら↓をご覧ください。

https://r-me-lsfp2023.my.canva.site/dagouw-9sce

 

・そもそも、通知書が届いていない

・通知書は届いたけれど、金額が合っていいか分からない。

・「寄附金税額控除額」の計算が合わない

・今年こそふるさと納税をしたいけれど、何をしたら分からない

そんな方は、ぜひ私にご相談ください!

 

お得に地域を応援できる「ふるさと納税」。

ルールに則って取り入れることによって、楽しく納税できる制度です。

ぜひ最大限に活用しましょう!

 

何かご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

https://coubic.com/lsfp/booking_pages

お気軽にご相談ください

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間:平日10時~18時

03-6272-6867
イラスト:ブタ

LINE

つみたて投資についての情報を定期的に配信しています!
ぜひLINEに登録し、情報を受け取ってください!

  • 株式会社LSFP 代表取締役インタビュー
  • ライフスケッチ®
  • NISA完全攻略プログラム
  • ライフスケッチ®終活セミナー